振袖フォトプラン
ブライダルアビエの
写真だけの成人式フォトプランはいかがですか?
アビエが選ばれる7つの理由
振袖の種類は地域最多!
最新作から古典柄まで選べる衣装
ブライダルアビエは、貸衣装屋が本業。
ROLA(ローラ)、中村里砂、にこるん(藤田ニコル)、平祐奈などの新作ブランド振袖はもちろん、辻が花、総絞り、手描き友禅、琉球紅型(びんがた)などの伝統柄の振袖まで、振袖の種類は地域最多。
最新モードから、伝統的な古典柄まで、ご希望に応じてお選びいただけます。
エリア内では、アビエにしかない柄も。
たくさんありすぎて選べない!そのような時は着物のプロが的確にアドバイスいたします。
衣装ルームでじっくりお選びいただけますので、お気軽にご相談ください。
小物も充実!
プの目からコーディネートをサポート
在庫次第の呉服屋さんと違い、貸衣装屋が本業のブライダルアビエでは、半衿やショール、草履やバッグなどの小物類が充実しています。
例えば半衿。カラーバリエーションはもちろん、無地のものからプリント柄、刺繍入りまで、豊富な品揃え。半衿は、合わせ方次第で、振袖の印象を左右する重要アイテムです。
また、草履も小柄な方にはヒールの高いものをご用意するなど、調整可能。
小物の使い方1つで振袖の印象はガラッと代わるもの。あなたが選んだ振袖をより輝かせるコーディネートをプロの目でお手伝いいたします。
アレンジ自在!
ご希望に合わせたヘアメイク
一般的なチェーン店では、ヘアメイクは決まったスタイルからの選択式が主流。
せっかくの「特別な日」だからこそ、ヘアセットもメイクにもこだわりたいもの。
アビエではプロのスタッフが、前撮りの日に、お客さまと相談しながら、1人1人、髪型とメイクを作り上げていきます。
その際、スマホ画像でこうしたい!といったリクエストもOK。プロのヘアメイクで晴れの日を素敵に演出してくださいね。
持ち込みの振袖も、
今風にアレンジいたします!
母親・祖母から代々、受け継いだ振袖を成人式でも着たい。でも、昔の着物だと時代遅れ・・・?
そんなことはありません。伝統的なデザインの着物は古びることはありませんから、心配無用です。
ただ、流行りの振袖も気になるところ。
伝統的な振袖も、小物(半衿、ショール、草履、バッグなど・・・)次第でガラっと印象が代わります。
ブライダルアビエでは、貸衣装屋ならではの豊富な種類の小物を生かしてアレンジ。お客さまの振袖を今風・現代風に演出可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
手ぶらでOK!
衣装から小物までご用意
ブライダルアビエのレンタル料金は、前撮りと当日の支度・写真代も含めた、すべて「込み」のわかりやすい料金設定。安心してご相談ください。
オプションで
「お出かけ」も可能です
手ぶらでOK&撮影後のお出かけも可能です。振袖から小物まで全てがそろったアビエなら撮影当日も手ぶらでOK。オプションでお出かけも承ります。
撮影全データを
CD-Rで販売いたします
ご希望のお客さまには、撮影した全カットを収録したCD-Rを販売いたします。(8,000円〜)お気軽にご相談ください。
振袖一式・着付・ヘア・メイク・記念写真が
パックになった大変お得なプランです。ぜひご利用下さいませ。
振袖フォトプラン ※プラス1万円でお出かけも可能です。 |
|
紋付×袴フォトプラン
紋付一式・着付・記念写真が
パックになった大変お得なプランです。ぜひご利用下さいませ。
紋付フォトプラン ※プラス5千円でお出かけも可能です。 |
30,000円(税別) |
お持ち込み振袖フォトプラン
お持ち込みの着物で撮影が出来ます。
持ち込みの衣裳での着付・ヘア・メイク・記念写真がついたプランです。
持ち込み振袖フォトプラン |
25,000円(税別) |
※前撮り(ヘア・メイク・着付・撮影料・六切1ポーズ台紙付)は 25,000円(税別)で承ります(11月末まで)
母親・祖母から受け継いだ振袖を成人式で着たい・・・でも、昔の着物だと流行遅れで恥ずかしい?
いえいえ、そんなことはありません。
伝統的な柄・デザインの着物は、いつの時代も古びることはないのでご安心ください。
でも、せっかくだから、今風にアレンジして華やかに着飾りませんか?
半衿やショール、バッグや巾着といった小物のコーディネートを工夫するだけで、今風・現代風な印象にガラっと雰囲気が代わります。
貸衣装屋が本業のブライダルアビエには、豊富な小物のご用意がございます。着付のプロが、お持ちの振袖に合わせて、さまざまなコーディネートをご提案。伝統を生かしたものから、現代風まで素敵にアレンジいたします。どうぞお気軽にご相談ください。
レンタル費用例 |
おしゃれ半衿(カラー/刺繍入り)2,000円(税別)
ショール 5,000円(税別)〜 草履 2,000円(税別) など |