お電話でのお問い合わせ
AM9:00〜PM6:00
定休日:火曜日
※ご予約優先
②お支度後は、スタジオに移動し、撮影の準備に入ります。
撮影映えするよう、メイクや衣裳の着付など最終チェックをし、完璧に☆
③いよいよ撮影スタートです!色々なポーズで撮影をします。
④カメラマンは女性なので、気になることや
ご心配なことは何でもお気軽にご相談下さい!
⑤お母様も衣裳をレンタルして下さり、一緒に撮影をしました。
とても微笑ましい光景です。幸せな気分をおすそ分け頂きました♡
⑥これからお出かけです。
本日は、勝浦のお寺にてお式の予定なので、介添えスタッフ2名が同行させて
いただきます!ご安心して一日を過ごせるよう、サポートさせて頂きます。
どちらかというと、新郎様の方が、緊張をされているとのことです!
素敵な一日となりますように…。末永くお幸せに…♡
最後に、
・アビエの衣裳&着付のこだわり
・白無垢選びのワンポイント
をお伝えします!!
<衣裳&着付のこだわり>
白無垢は小物も白で…。衿元は刺しゅうのものでオシャレに、
着付もしっかり丁寧に着崩れないように行っております。
今回選んで頂いた白無垢は”鶴”です。
長寿の象徴とも呼ばれていて縁起の良い生き物といわれています。
また、鶴は夫婦の仲が良く一生を共に過ごすともいわれているので、
結婚式のお衣裳にはふさわしい柄です。
<白無垢選びのワンポイント>
後ろからみて、キレイな柄を選ぶのをおススメします。
神前式や結婚式において、白無垢は後ろから見られる機会が多いからです。
また、身長にあわせて柄の大きさも選んでいただくと良いかと思います。
小柄な方はやや小さめの、身長の高い方は大きめの柄を選ぶとまとまりがあって素敵に見えます。
☆彡最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございました☆彡